2021.12.16

計時回線、カンペモニターなどの返し

計時回線、カンペモニターなどの返し

ライブ配信中には演者さんとは会話ができないため、
様々な方法でコミュニケーションを取っております。

 

カンペモニターでスクリプトを送る、
計時回線で残り時間をお知らせする、
などは定番となっておりますが、

 

場合によってはキャッチミーなどで、
司会者のみディレクターの指示を送ったり、
緊急時にはMC用のモニターだけにカンペを返したり、
進行を止めない工夫がされています。

 

PXL_20211214_050848371-1.jpg

 

カメラの返しはタリーランプにて、
アクティブなものを点灯させて目線をいただくようにしていますし、
中継時の配信画も返して場面の切り替わりにも
役立てていただいています。

 

原稿が読みにくい方に対してはプロンプターのレンタルもありますので、
状況や登壇者数に応じてセッティングしております。

一覧へ戻る

ライブ配信スタジオの関連ブログ

ライブ配信スタジオのブログ一覧を見る

ウェビナーの関連ブログ

ウェビナーのブログ一覧を見る

株主総会・IRイベントの関連ブログ

株主総会・IRイベントのブログ一覧を見る

医療・製薬の関連ブログ

医療・製薬のブログ一覧を見る

IT・SaaSの関連ブログ

IT・SaaSのブログ一覧を見る

その他撮影/配信実績多数!

閲覧のご希望はこちら

現在公開中の案件以外にも多数撮影/配信実績がございます。
閲覧をご希望の場合は、簡単な社内審査の後ご案内させて頂きますので、
お気軽にお問い合わせください。

閲覧のお申し込みはこちら
映像編集
カメラ
VFXスタジオ
クロマキースタジオ
動画撮影
ロケ配信
スチール撮影
ライブ配信
配信スタジオ

ワンストップスタジオ東京のサービス一覧

スタジオ一覧