2021.10.24
XRライブ・イベント撮影

先日、ヴィジュアル・アーティスト”huez”(渋都市株式会社)による
オンラインXRライブイベントのテスト撮影がワンストップスタジオにて行われました。
※XR 、Extended RealityとはVR・AR・MRなどのリアル(現実)と
バーチャル(仮想)を融合させる画像処理技術の総称です。
huezは、2011年に東京で結成されたVisualise Artist/空間演出ユニットで、
リアル展示からバーチャル空間まで幅広く演出を手掛けられており、
オリジナルバーチャルスタジオの開発・演出・オペレートを行われております。
今月30日・31日には、huezプロデュースのオンライン配信ライブが開催されます。
イベントの詳細は下記に記載しております。
ワンスタではスタジオに完備されたグリーンバックと、映像業界標準で使用されている
ARRI社のパネルライトを使用し、よりリアルな合成へ役立っています。
ライブ配信案件のお問い合わせも多く頂いており、
ワンスタ東京でもバックアップ回線の増設や、スタジオ間接続インフラ整備や新規機材購入も進めており
ますますお客様に使って頂きやすいスタジオへと進化して参ります。
まずは、お見積りなどお気軽にお問い合わせお待ちしております。
■ Serial experiments huez
□ vol.01
配信日時:2021年10月30日(土)OPEN 19:30 / START 20:00
<出演者>
諭吉佳作/men / Ilie
□ vol.02
配信日時:2021年10月31日(日)OPEN 19:30 / START 20:00
<出演者>
MIGMA SHELTER / HO6LA
配信チケット販売URL:https://w.pia.jp/t/serialexperimentshuez/
クロマキースタジオの関連ブログ

【クロマキースタジオ】クロマキー背景にブルーバックを採用した大規模イベント配信

【クロマキースタジオ】クロマキー撮影と便利なオプション機材としてプロンプターを活用

【ライブ配信スタジオ】クロマキースタジオを活用した社内イベントのライブ配信

【クロマキースタジオ】グリーンバックを背景にプレゼンテーション動画をクロマキー撮影
VFXスタジオの関連ブログ

【バーチャルプロダクション】不動産紹介映像でバーチャルセットを用いたVFX撮影・合成
【VFXスタジオ】UnrealEngineのCGとジブアーム撮影の連動
【バーチャルプロダクション】【VFXスタジオ】ViotrackRのトラッキング
【バーチャルプロダクション】【VFXスタジオ】Unreal EngineとTrackmenの連動テスト
エンタメ・芸能の関連ブログ

【ライブ配信】都内会場でTikTok LIVEを使用した周年・イベント配信

【クロマキースタジオ】クロマキー背景にブルーバックを採用した大規模イベント配信

【ライブ配信スタジオ】エンタメ業界のYouTube番組をクロマキースタジオからライブ配信

【動画撮影スタジオ】照明をカラー調整して縦型動画のダンス映像を演出
その他撮影/配信実績多数!
閲覧のご希望はこちら
現在公開中の案件以外にも多数撮影/配信実績がございます。
閲覧をご希望の場合は、簡単な社内審査の後ご案内させて頂きますので、
お気軽にお問い合わせください。








