2020.10.13
Inspire2 海上 ドローン

意外とリクエストが多いのが海沿いでの撮影です。
湾岸に設置されたリゾート予定地を撮影したい、
ソーラーパネルの実験施設を撮影したい、
海沿いのタワーマンションの夕景を撮影したい、
と被写体は様々ですが、場所は共通して海上です。
東京都であれば羽田空港の高さ制限もあるうえに、
海上や湾岸の場合は、港則法に則る必要があります。
パイロット自らが申請書を作成し、
海上保安部や港湾局への申請も代行しております。
申請期間は平均して約一カ月はかかります。
郵送やメールでの対応は不可のため、
ロケハン後すぐに書類作成、申請に出向く、という流れにしており、
なかなか一発で申請が通過しないこともあるので、
何度か再作成、申請を繰り返します。
なるべく早めのスケジューリングと飛行計画が必要となりますので、
ご理解をいただいたうえで、当日のフライトを迎えるようにしています。
ドローン撮影の関連ブログ

【ドローン撮影】GNSS準天頂衛星「みちびき」の活用を想定したドローン空撮テスト

【ドローン撮影】工場外観の空撮と工場内でのプロモーション動画をロケ撮影

【ドローン撮影】ロケーション撮影時の映像伝送とワイヤレスインカムシステム

【ドローン撮影】農機具(種まき機)のプロモーション動画でドローン空撮の演出を
その他撮影/配信実績多数!
閲覧のご希望はこちら
現在公開中の案件以外にも多数撮影/配信実績がございます。
閲覧をご希望の場合は、簡単な社内審査の後ご案内させて頂きますので、
お気軽にお問い合わせください。








