2020.03.08
クロマキー 照明セッティング

スタジオはARRI Skypanelを導入していることから、
トップはスカイパネル+紗幕で広めに染めて、
スタジオのフロント部分はミディアムローラースタンドに乗せるか、
マシューズの伸縮ハンガーで枠から吊ることが多いです。
また、バックはバック紙用のバトンがあるので、
そちらはGハンガーでARRI L7-Cを上手下手から、
スポットでエッジを効かせる形で当てています。
ネタはユポ、トレペ、梨地ビニールの用意があり、
4×4枠や2×3枠などで使用しています。黒フラッグも数点あります。
なお、それ以上のサイズのフレームに関しては別注にはなりますが、
8フィートや12フィートの紗幕付きもご用意可能です。
クロマキースタジオの関連ブログ

【クロマキースタジオ】クロマキー背景にブルーバックを採用した大規模イベント配信

【クロマキースタジオ】クロマキー撮影と便利なオプション機材としてプロンプターを活用

【ライブ配信スタジオ】クロマキースタジオを活用した社内イベントのライブ配信

【クロマキースタジオ】グリーンバックを背景にプレゼンテーション動画をクロマキー撮影
その他撮影/配信実績多数!
閲覧のご希望はこちら
現在公開中の案件以外にも多数撮影/配信実績がございます。
閲覧をご希望の場合は、簡単な社内審査の後ご案内させて頂きますので、
お気軽にお問い合わせください。








