2020.02.21
都内ロケハン ドローン

オリンピックイヤーでもある今年は、
徐々に都内でもイベントが増えてきており、
先般のラグビーワールドカップでもそうでしたが、
区域とは別に、日程でもフライトに制限がかかるようになりました。
東京でも都心部においては、小型無人機等飛行禁止法に留意しながら、
港区、千代田区、新宿区の区内でも対応できる地点を探る必要があります。
ワンストップスタジオではそうした事情も踏まえて、
都心部ではロケハンを推奨しています。
人口密集地であることはもちろんですが、
敷地内で許可が下りても、目視はどうか、離発着はできるか、
といった点をクリアしなければなりません。
そのためにロケハンを綿密に行い、
ディレクターの要望する撮影カットを検証しています。
最近はGoogleMapでも事前調査は行いますが、
やはり現地で見て気付くことも多いと感じます。
ドローン撮影の関連ブログ

【ドローン撮影】GNSS準天頂衛星「みちびき」の活用を想定したドローン空撮テスト

【ドローン撮影】工場外観の空撮と工場内でのプロモーション動画をロケ撮影

【ドローン撮影】ロケーション撮影時の映像伝送とワイヤレスインカムシステム

【ドローン撮影】農機具(種まき機)のプロモーション動画でドローン空撮の演出を
その他撮影/配信実績多数!
閲覧のご希望はこちら
現在公開中の案件以外にも多数撮影/配信実績がございます。
閲覧をご希望の場合は、簡単な社内審査の後ご案内させて頂きますので、
お気軽にお問い合わせください。








