2019.12.20
スタジオプロンプター レンタル

同録スタジオということもあり、
ムービーの撮影・収録がほとんどなのですが、
プロンプターをご使用になるケースが多くなっております。
紙のカンペだと微妙に目線も外れますし、
長尺の映像であれば原稿の修正も直ぐに対応できる
PC出力に対応したプロンプターが現状ベストな選択です。
当スタジオのプロンプターは、
PROTECH HDP-2000となっており、
スタジオ仕様の本格的なプロンプターを採用しております。
マルチコートミラーガラスを搭載したタイプなので、
ガラス部分が劣化したり、視認性が落ちたりといった心配が不要です。
HDMIはもちろん、HD-SDI、D-SUB15pinとマルチ入力・出力信号に対応していることからも、
返しモニターやクライアントモニターなど複数台で同じ映像を共有したいときの、
スルーアウトとして分岐できるので、効率の良い回路を組むことができます。
クロマキースタジオの関連ブログ

【クロマキースタジオ】クロマキー背景にブルーバックを採用した大規模イベント配信

【クロマキースタジオ】クロマキー撮影と便利なオプション機材としてプロンプターを活用

【ライブ配信スタジオ】クロマキースタジオを活用した社内イベントのライブ配信

【クロマキースタジオ】グリーンバックを背景にプレゼンテーション動画をクロマキー撮影
動画撮影スタジオの関連ブログ

【動画撮影スタジオ】黒ホリゾントで化粧品・コスメのビジュアル撮影

【動画撮影スタジオ】白ホリゾントを背景に医療・製薬業界の座談会を動画収録

【スチール撮影スタジオ】【動画撮影スタジオ】写真と動画撮影の両方を実施

【動画撮影スタジオ】学校・教育コンテンツのインタビュー収録を白ホリゾントスタジオで
その他撮影/配信実績多数!
閲覧のご希望はこちら
現在公開中の案件以外にも多数撮影/配信実績がございます。
閲覧をご希望の場合は、簡単な社内審査の後ご案内させて頂きますので、
お気軽にお問い合わせください。








