2019.11.25
サウンドプルーフ 防音スタジオ

スタジオを選んでいただいている理由として、
もっとも多いのが防音であることです。
吸音マットによってサウンドプルーフになっているスタジオは
東京では希少のようです。
ただ、完全な防音(無響室レベル)ではありません。
ミュージックビデオなどで隣接するスタジオで音楽が鳴っている際は、
さすがに聞こえてきますし、ラウンジで機材の搬入出がある場合は、
いくら重厚な防音扉であっても作業音は入ってきます。
本当にシビアな撮影の場合は、全スタジオ貸し切りを推奨しますが、
ほとんどの場合において、ご相談いただければ時間帯をずらしたり、
ミュートのご協力をいただいたりして、撮影に支障がないようにしております。
同録での撮影の際は、上記の事情もあり、ご迷惑をお掛けしておりますが、
何卒、よろしくお願いいたします。
動画撮影スタジオの関連ブログ

【動画撮影スタジオ】黒ホリゾントで化粧品・コスメのビジュアル撮影

【動画撮影スタジオ】白ホリゾントを背景に医療・製薬業界の座談会を動画収録

【スチール撮影スタジオ】【動画撮影スタジオ】写真と動画撮影の両方を実施

【動画撮影スタジオ】学校・教育コンテンツのインタビュー収録を白ホリゾントスタジオで
その他撮影/配信実績多数!
閲覧のご希望はこちら
現在公開中の案件以外にも多数撮影/配信実績がございます。
閲覧をご希望の場合は、簡単な社内審査の後ご案内させて頂きますので、
お気軽にお問い合わせください。








