2025.06.03

【クロマキースタジオ】クロマキー撮影と便利なオプション機材としてプロンプターを活用

【クロマキースタジオ】クロマキー撮影と便利なオプション機材としてプロンプターを活用

長時間の動画撮影に欠かせないプロンプター

長時間の映像撮影や、インタビュー、セミナー収録となると、
原稿の量も多くなります。
途中でカットするよりも一連の流れで撮影した方が、
トーンのばらつきも少なく、ほぼプロンプターを採用しています。

クロマキー撮影

なるべく使いどころを多くしたいところですが、
出演者へのストレスを軽減するために、
見やすいモニター、タイマーの設置をするなど、
演者への配慮を行っています。

切替が簡単なグリーンバック

グリーンバックはカーテン式なので、
クロマキー収録が終わった後に、カーテンを外し、
すぐにホームページ用のポートレートを、
白ホリゾントでスチール撮影することもできます。
多用途・多目的でスタジオ活用をしています。

一覧へ戻る

クロマキースタジオの関連ブログ

クロマキースタジオのブログ一覧を見る

金融・証券の関連ブログ

金融・証券のブログ一覧を見る

IT・SaaSの関連ブログ

IT・SaaSのブログ一覧を見る

学校・教育の関連ブログ

学校・教育のブログ一覧を見る

その他撮影/配信実績多数!

閲覧のご希望はこちら

現在公開中の案件以外にも多数撮影/配信実績がございます。
閲覧をご希望の場合は、簡単な社内審査の後ご案内させて頂きますので、
お気軽にお問い合わせください。

閲覧のお申し込みはこちら
映像編集
カメラ
VFXスタジオ
クロマキースタジオ
動画撮影
ロケ配信
スチール撮影
ライブ配信
配信スタジオ

ワンストップスタジオ東京のサービス一覧

スタジオ一覧