2021.11.10
送出装置 Streaming Bridge
VIPルームや他スタジオでも配信画を確認したいという要望を受け、
Blackmagic Streaming Bridgeを導入しています。

実際の配信プラットフォームから、
たとえばYouTubeやZOOMなどでもご確認いただけますが、
遅延や画質の問題もあります。
物理的に映像ケーブルを引き回すのも難しい場合は、
スタジオ内のLANネットワークに映像を送出し、
それを各スタジオやVIPルームで受けることで、
配信画をほぼ遅延なしに高画質のまま視聴いただけます。
待合中の講師、代理店、関係者向けに、
スタジオ内で待機できる人数が限られるための処置ではありますが、
ゆったりとした配信の視聴環境を整えることができました。
ライブ配信スタジオの関連ブログ
【ライブ配信スタジオ】モーションキャプチャーアニメーションソフトを活用したリアルタイムVTuber演出
【ライブ配信スタジオ】医療・製薬会社のキックオフミーティングをZOOMで全社員へオンライン配信
【ライブ配信スタジオ】事前収録と生中継を合わせたハイブリッド配信スタイル
【ライブ配信スタジオ】全国各地へライブ中継・広報チーム主導の社内番組をオンライン開催
ウェビナーの関連ブログ
【ライブ配信スタジオ】事前収録と生中継を合わせたハイブリッド配信スタイル
【ライブ配信】レンタルスペース(貸し会議室)からのウェビナー配信・ロケ配信・アーカイブ編集
【ライブ配信スタジオ】白ホリを利用したセミナー収録・YouTube番組配信
【ライブ配信】IT分野でのオンラインセミナーを社内会議室からライブ配信
社内イベント・式典の関連ブログ
【ライブ配信スタジオ】医療・製薬会社のキックオフミーティングをZOOMで全社員へオンライン配信
【ライブ配信スタジオ】全国各地へライブ中継・広報チーム主導の社内番組をオンライン開催
【ライブ配信】東京都内のホテル会場での社内イベント収録
【ライブ配信】大阪・大型イベントホールからの社内イベント配信
その他撮影/配信実績多数!
閲覧のご希望はこちら
現在公開中の案件以外にも多数撮影/配信実績がございます。
閲覧をご希望の場合は、簡単な社内審査の後ご案内させて頂きますので、
お気軽にお問い合わせください。








