2022.11.22
【バーチャルプロダクション】【VFXスタジオ】ViotrackRのトラッキング

先般はViz Artistを使用した初のバーチャルプロダクション案件でした。
トラッキングセンサーにはTrackmenを使用しており、
バトンや手前のモニター背面などにも反射板を貼るなど、
検知しやすいように工夫をしています。
Vizはリアルタイムとはいえ、やはり遅延があるため、
FA-1010を用意して、4カメ分のDelayをかけています。
おおよそ6-8Frame程度でした。
トラッキングも安定運用でき、ジブアームの動きとCGが連動することで、
さらにリッチなコンテンツになったと感じています。
テロップアニメーションもリハーサル通りの動きができて、
テクニカルスタッフとしても手ごたえを掴んだ一件でした。
クライアント様にもご満足いただき、
視聴者よりも演者サイドからの評価が高かったことからも、
現場でのCS向上に一役買っております。
バーチャルプロダクションの関連ブログ

【バーチャルプロダクション】海外拠点からもリモート出演・Vizを使用したバーチャルライブ配信

【バーチャルプロダクション】社内イベント配信時のスタジオセッティング

【バーチャルプロダクション】ライブ配信スタジオから食品業界の社内イベント・表彰式をバーチャルで配信

【バーチャルプロダクション】コンサルタント業界のセミナー・事例紹介をバーチャルスタジオで収録・オンデマンド配信
VFXスタジオの関連ブログ

【バーチャルプロダクション】不動産紹介映像でバーチャルセットを用いたVFX撮影・合成
【VFXスタジオ】UnrealEngineのCGとジブアーム撮影の連動
【バーチャルプロダクション】【VFXスタジオ】Unreal EngineとTrackmenの連動テスト
ジブアーム+レールでのトラックバック演出
その他撮影/配信実績多数!
閲覧のご希望はこちら
現在公開中の案件以外にも多数撮影/配信実績がございます。
閲覧をご希望の場合は、簡単な社内審査の後ご案内させて頂きますので、
お気軽にお問い合わせください。








