2018.11.01
グリーンバック フルショット撮影

先日はグリーンバックのフルショット撮影がございました。
YouTubeの番組放送用での収録だったため、
メインカメラにSONY Z280とサブカメラも準備。
2カメ体制で、メインカメラにはプロンプターを取り付けております。
照明はARRI S60を3台、L7を3灯使用。
メインカメラのSDI入力はBlackmagic ATEMシリーズのスイッチャーを通して、
背景合成を行い、STUDIO 1のモニターに返しています。
今回はPCのPremiere上で背景映像をプレビューさせ、人物を合成しました。
スタジオにはSDI-HDMIのコンバーターを配置して、アナウンサー用の返しモニター、
クライアントモニター、ディレクターモニターと分配しております。
入り時間を少し早めていただくだけで、このように細かいセッティングの微調整が可能です。
おおよそのセッティングは事前のお打ち合わせでヒアリングさせていただき、
当日の撮影までにこちらで準備することが多いです。
同録やクロマキー撮影、白ホリでの動画収録はカメラや音声も含めて、
セットする機材が多いので、リクエストがあればスタジオ側で事前準備を行っております。
クロマキースタジオの関連ブログ

【クロマキースタジオ】クロマキー背景にブルーバックを採用した大規模イベント配信

【クロマキースタジオ】クロマキー撮影と便利なオプション機材としてプロンプターを活用

【ライブ配信スタジオ】クロマキースタジオを活用した社内イベントのライブ配信

【クロマキースタジオ】グリーンバックを背景にプレゼンテーション動画をクロマキー撮影
その他撮影/配信実績多数!
閲覧のご希望はこちら
現在公開中の案件以外にも多数撮影/配信実績がございます。
閲覧をご希望の場合は、簡単な社内審査の後ご案内させて頂きますので、
お気軽にお問い合わせください。








